
「うふふな時間」手作り展
6月6日(火)~6月17日(土)
Yellow3920(布、革小物)
おかめかばん(帆布バック)
Enchantee(リネン洋服)
3人のお洒落な女性たちの手作り展です
是非お出かけください!

フリーマイク
6月4日(日)
11:00~16:00
参加者 500円(ワンドリンク付)
ギャラリー 無料

女性作家2人展
5月23日(火)~5月20日(土)
森下さんのプリザーブドフラワーやアーティフィシャルフラワーを使ったアレンジメント
目崎さんのジーンズと和布を使ったトートバッグや和小物
異色のコラボです!!
是非お出かけください!

「野草を食べる会」野草キッチン
5月27日(土)
鈴木禎子氏による野草を食べる会の野草キッチンのご提供です。
野草…深いです。
是非ご予約ください!

どんぐりアート展
5月9日(火)~5月20日(土)
ころころゆらゆら、可愛い木の実や果実の種から個性的で素敵なアクセサリーやストラップが生まれました。
作家さんもユニークで可愛い(笑)です!!
是非お出かけください!

手話体験教室
5月12日(金)
入村先生による手話体験教室を開催します。
ご興味のある方は是非ご予約ください!
0901116-291(伊藤)
直接にんじん木でもOK!!

アトミ展示説明会
4月25日(火)~4月29日(土)
韓国コスメの最高峰、アトミの基礎化粧品を
ぜひご体験ください。
男性にも大人気!!
是非お出かけください!

創作婦人服と帯リメイクバッグの2人展
4月11日(火)~4月22日(土)
使わなくなった帯が素敵なバッグに変身させる「結衣」さん
リタイア後に学んだ服飾技術で上品な洋服を縫製する「草の実」さん
お二人のスキルは益々磨きがかかってきました!!
是非お出かけください!

星ゆう子歌謡コンサート
4月16日(日)
昭和世代には嬉しい歌謡曲のコンサートです。
美味しいビュッフェランチと星さんの美しい歌声をお楽しみください。
お待ちしております!

Lerther crafts exhibition in May
3月28日(火)~4月8日(土)
女性ならではの優しく丁寧に作られた作品をご覧ください。
革工房 アウル・ ゆきぐみさんの二人展です。
是非お出かけください!

伊藤ちゑソプラノコンサート
3月19日(日)
杉田大河氏の絵画の前で伊藤ちゑさんの美しい歌声が響きます。
春の訪れを告げるかのようなソプラノに魅了されます!!
是非お出かけください!

杉田大河絵画展
3月14日(火)~3月25日(土)
杉田大河氏、にんじん木では2度目の絵画展です。
その色と世界観に圧倒されてください!!
是非お出かけください!

フリーマイク
3月5日(日)
11:00~16:00
参加者 500円(ワンドリンク付)
ギャラリー 無料

キラ工房展
2月28日(火)~3月11日(土)
いま注目のモルタル造形作品です。
多肉植物と相性抜群です!!
もちろんほかの植物でも素敵です。
それに可愛いリメイク植木鉢や手編みコースターなど。
ウキウキすること間違いなし!!
是非お出かけください!

アトリエNORIKO&福猫楽市&豊陶舎
初春雑貨展
2月14日(火)~2月25日(土)
いつも楽しいアトリエNORIKOと福猫楽市さんに加え
今回は可愛い個性的な作品の豊陶舎さんが参加です。
厳寒の2月にほっこりするような雑貨(作品)がいっぱいです!!
是非お出かけください!

フリーマイク
2月5日(日)
11:00~16:00
参加者 500円(ワンドリンク付)
ギャラリー 無料

キラリ・ファンタジー展展
1月31日(火)~2月11日(土)
にんじん木ではお馴染みの4人の女性作家さんの作品展です。
きらりと光る作品はまるで春の陽光のよう!!
是非お出かけください!

尾崎コレクション展
1月17日(火)~1月28日(土)
埼玉の河川の水を考え、様々な取り組みをしている尾崎氏。
その尾崎氏の長年に渡るコレクションのご披露です。
ライフワークともいえる自然環境、河川の水のお話も聞けます。
是非お出かけください!

アトミ展示説明会
1月10日(火)~1月14日(土)
韓国コスメの最高峰
安心安全なスキンケアを体験できます。
是非お出かけください!

冬の手仕事とアンティークランプ展
12月13日(火)~12月24日(土)
織物・染色・縫製の作家 中里紀子さん(アトリエNORIKO)
アンティークコレクションの榎島しのぶさん(福猫・楽市)
温かな織物や可愛い小物、染色品、中東イランのランプなど
温かさを演出する品々がいっぱい!!
是非お出かけください!

フリーマイク
12月4日(日)
13:00~16:00
参加者 500円(ワンドリンク付)
ギャラリー 無料

おしゃれ創イング
11月29日(火)~12月10日(土)
作家 齋藤啓子さんの和服のリメイク作品です。
日本の文化がお洒落に生まれ変わります!!
是非お出かけください!

一期一会~作家たちの集楽祭~
11月15日(火)~11月26日(土)
多岐にわたる作家さん8人の作品が並びます。
それぞれの個性の競演です!!
是非お出かけください!

いちぐうマルシェ
11月13日(日)
10:00~15:00
いちぐうマルシェも12回目
晩秋の一日を楽しくお過ごしください。

フリーマイク
11月6日(日)
13:00~16:00
参加者 500円(ワンドリンク付)
ギャラリー 無料

「うふふな時間」手作り展
11月1日(火)~11月12日(土)
人気のある作家さん4人の作品が並びます。
おかめかばん、Benibeni、Enchantee、Marina
4人4様、個性あふれる女性の手作り展です

一閑張り籠バッグと小物展
10月18日(火)~10月29日(土)
男性の視点からのハイセンスな一閑張りバッグや小物の展示です。
一つ一つが素晴らしいです!

創作婦人服と帯リメイクバッグの2人展
10月4日(火)~10月15日(土)
上品且つ高クオリティな「木の実」さんの創作婦人服。
かつて流麗な女性たちを飾ったであろう帯たちをお洒落なバッグに生まれ変わらせた「結衣」さん。
とても明るく楽しいギャラリーになりました。

手作り女子展
9月20日(火)~10月1日(土)
6人の女性による「手作り女子展」
一見おしとやかですが、内にパワーを秘めた
6人6様の素敵な作品が並びました。
一つ一つが素晴らしいです!

Mコレクション展(MugiとYruの世界)
9月6日(火)~9月1日(土)
MugiさんとRyuさんの作品をコレクションしたMさん。
それを譲り受けたMさん。
ふたりのMさんによって今回にんじん木でのお披露目となりました。
布を貼って表現する絵の世界
素晴らしいです!!

YURT SEIKO(ユルト聖子)絵画展
8月23日(火)~9月3日(土)
絵本の原画展でご好評いただきました聖子さんの絵画展です。
実は本来はこんな絵画なのだそうです。
聖子ワールドをご堪能ください。

岸本理恵写真展∞
音遊~0tone*の世界~
7月26日(火)~8月6日(土)
沖縄の海、沖縄の歴史
岸本理恵氏の写真から感じて頂きたい
「命どう宝」
是非お出かけください。

帯・畳縁リメイクバッグ展
7月12日(火)~7月23日(土)
帯が美しいものであることは知っていました。
しかし、畳縁がこんなに美しいものとは!!
全てがオンリーワンです。
にんじん木の花、満開です。

福猫・楽市展示販売会
6月28日(火)~7月12日(土)
アンティークや海外のアクセサリーなど
お宝がいっぱい!!
あなたもトレジャーハンターになってください。
手作り品もあります。
にんじん木の花もいきなり咲き始めました。

キラリ・ファンタジー展Vo.2
6月14日(火)~6月25日(土)
Angeitos…レジン
Mioy…アクセサリー
09²Crat…ワイヤークラフト
フラワ―マーメイド…プリザーブド&キャンドル
1月に続いて半年ぶりの開催です。
それは美しい作品の数々、ご期待ください!!

どんぐりアート展
5月31日(火)~6月11日(土)
どんぐりや色々な木の実が、美しく可愛い
アクセサリーやストラップに生まれ変わります。
それは楽しい作品です!!

「織る・縫う・染める」アトリエNORIKO手仕事展
5月17日(火)~5月28日(土)
手を動かす、考える、そして楽しむ。
そんな日常の手仕事から生まれた作品の展示会です。
ご一緒に楽しんで頂けたら幸いです。 中里 紀子

「Leather crafts exhibition in May」レザークラフト展
5月3日(火)~5月14日(土)
革工房アウルさん、ゆきぐみさんの2人展です。
にんじん木を囲む新緑も日々輝きを増しています。
ぜひお出かけください。

いちぐうマルシェ
4月24日(日)
10:00~15:00
久々の開催です!!
たくさんの出店でお楽しみいただけると思います。
ぜひお出かけください。

「うふふな時間」手作り展
4月5日(火)~4月16日(土)
お洒落で可愛いアクセサリー、ニット、帆布のバッグ、お洋服と
人気の作家さんたちの4人展です。
にんじん木の庭も次々とお花が開きます。
ぜひお出かけください。

春色コレクション展
3月22日(火)~4月2日(土)
秋のコレクション展に続きVol.2となります。
事前から問い合わせもありました。
小西英行氏の人気の展示会です。

Eiji Nakayama with riends ジャズライブ
3月27日(日)13:30開場 14:00開演
2年越しで念願のライブ開催となりました。
過日、東京新聞にも記事が掲載されるなど、人気実力とも高いミュージシャンです。
この機会に本格ジャズをお楽しみください。
当日は当店横田シェフのお食事(1,800円)もご用意します。(ご予約ください)
チケット:前売3,000円 当日3,500円 (にんじん木 090-1047-6368)

創作婦人服と帯リメイクバッグの2人展
3月8日(火)~3月19日(土)
とても人気の「草の実」さんの創作婦人服。
ピアノの講師でもある「結衣」さんの帯リメイクバッグ
DMをみて期待してお待ちのお客様もおられます。

トモエ Oホリーズ作品展
2月22日(火)~3月5日(土)
鉄という素材にこだわって創作活動をされています。
鉄の色、その感触…
どうぞ、トモエさんの感性豊かな世界に触れてください。

手作り仲間3人展
2月8日(火)~2月19日(土)
Rose Fan Fan…トールペイント
MARINA…アクセサリー
yelow3920…布小物・革工芸
にんじん木ではおなじみの3人の女性による展示会です。

キラリ・ファンタジー展
1月25日(火)~2月5日(土)
Angeitos…レジン
Mioy…アクセサリー
09²Crat…ワイヤークラウト
フラワ―マーメイド…プリザーブド&キャンドル
麗しい4人の女性による展示会です。

楽市福猫
1月6日(火)~22日(土)
lingottoshino主催
絵画、ハンドメイド、アンティークなど…
年明けは楽しさいっぱい!
掘り出し物いっぱい!!
ワイワイ楽しんじゃってください!!!

Yumi&Wakaの2人展
12月7日(火)~25日(土)
Yumi&Waka…美しい女性たち
今年最後の展示は格式高くカルトナージュとドライフラワーの競演です。

「ちいさなてのおおきなうた」原画展
11月23日(火)~12月4日⦅土)
ユルト聖子、五味ヒロミ。
聖子さんの温かく爽やかな原画でギャラリーはパッと明るくなりました。
五味さんのお話は心を温めてくれます。
手話は一つの言語です。

律委の布絵展
11月9日(火)~11月20日⦅土)
季節の花の絵を中心にバッグや衣類
タペストリーなどの作品を展示します。

フリーマイク
11月7日(日)
13:00~16:00
参加者 500円(ワンドリンク付)
ギャラリー 無料

「うふふな時間」手作り展
10月26日(火)~11月6日⦅土)
おかめかばん、Benibeni、Enchantee、Marina
4人4様、個性あふれる女性の手作り展です

秋色コレクション展
10月12日(火)~10月23日⦅土)
小西英行・鈴木八重子
お二人が長年に渡りコレクションしたビンテージ品の数々を出品です。

我妻洋夫作陶展
9月28日(火)~10月9日⦅土)
陶芸作家 我妻洋夫
ネット上でも大人気の陶芸作家さんが本場笠間からの出品です。

創作婦人服とクレイフラワーの2人展
9月14日(火)~25日⦅土)
創作婦人服 草の実
クレイフラワー 「ななフラワー」大浦喜代子
お洒落な手作り婦人服と美しいクレイフラワーの競演です!!

ゆるみま書道&苔玉展
8月31日(火)~9月11日⦅土)
ゆるみま書道 伊佳美
苔玉 臼井勝美
筆文字を通して自分らしさを見つけていく書道と
温もり溢れる苔玉に心と身体が緩み癒されます

杉田大河と愉快な仲間たち展
7月20日(火)~8月5日(土)
杉田 大河
鮮やかな色使い、彼の目に映るものの形。
その才能に圧倒されます!!

なでしこ2人展
7月6日(火)~7月17日(土)
森下 宣恵・猪股 富美子
プリザーブドフラワーや造花を使ったアレンジメントなど、華やかな展示会です。
鬱陶しいこの季節に、「花」で癒されませんか

土屋 宏 作陶展
2021年6月22日~7月3日
土屋 宏
数々の受賞歴を誇り、名のある展示会場で個展を行うなど、素晴らしい活動をされてきた土屋先生がにんじん木においでくださいます。

Exhibition of works by our women
2021年6月8日~6月19日
井口 伸子 松丸 敬子 稲垣 かつみ 竹内 恵子
四者四様 クオリティの高い作品が展示されています。

紅型染めとカッシュドールランプの2人展
2021年5月25日~6月5日
やまだともこ 紅型染め
高橋 敬子 カッシュドールランプ
ワークショップも開催します。
詳しくはお問い合わせください。

手作り仲間3人展
2021年5月11日~5月22日
yellow3920・MARINA・松嵜雪乃
ポップな手作り作品がいっぱい!!
初夏の風を運んできます。

ガーデニング資材展
2021年4月13日~5月8日
にんじん木主催
ガーデニング資材の展示と販売を行います

器と花器と植器鉢
2020年12月8日~26日
上尾 無伸房 横田伸幸
個性的な器の数々
料理人でもある作家さんの楽しい
こだわりに脱帽

手作り仲間3人展
2020年12月1日~5日
MARINA
松嵜雪乃
yellow3920
3人の素敵な手作り作家さん
なぜか男性に大人気でした。

編み物と花の3人展
2020年11月10日~21日
acco
和賀
うすい
温かな編み物、そして花たちが
寒さに向かう季節を彩りました。